経営者、人事責任者の皆様へ
体調診断 サービス

今、従業員のメンタルヘルス対策が求められています


 厚生労働省の政策レポートによると、「うつ病」等の気分障害患者数は、平成20年には104.1万人と12年間で2.4倍に増加しています。この数字は医療機関に受診している患者数で、実際にはこれより多くの患者がいると推定されています。
 「平成19年度労働者健康状況調査結果(厚生労働省)」によると自分の仕事や職業生活に関して強い不安、悩み、ストレスが「ある」とする労働者の割合は58.0%となっています。
 精神的ストレスが高じると「うつ病」等を発症するリスクが高まります。本人や周囲の人の気づきが大切です。

厚生労働省資料 厚生労働省資料


従業員の健康悪化は経営リスクに直結。メンタルヘルス対策で企業パフォーマンスを向上


 体調には身体的なものと精神的なものがあり、身体的な体調に関しては定期的な健康診断が定着しているが、精神的なストレスに対する支援対策はまだ定着していません。
 従業員の健康は会社のパーフォーマンスに直結します。
 従業員の健康悪化による経営リスクには以下のようなものがあります。


従業員の健康悪化による経営リスク

  • 休職・退職等、欠員に伴う生産性の低下
  • 欠員補充に伴う採用、育成経費の増加
  • ケースによっては企業の刑事・民事・行政・社会的責任問題に波及の恐れ

 米国では法人向けメンタルヘルスサービスを提供する企業は約1万2千社あり、大企業の約8割がサービスを利用していると言われています。これに伴う欠勤の減少や医療費削減の効果を合計すると、同サービスにかかる費用の5~7倍のコストダウン効果があるとの試算もあります。

 米ゼネラルモーターズ社(GM)ではサービス導入後、1年間で全従業員の7%に当たる4万4千人が利用し、その結果、工場内の事故や疾病への補償給付などが60%減少し、従業員の欠勤も40%減少したとのレポートもあります。



 ※ サイト内の記載事項は予告なく変更することがあります